08/07 気象病って?
2017年08月7日
こんにちは(*^_^*)
あったか骨盤整骨院の岡嶋です♪
この前、こども猫背について書かせていただきましたが、
大変好評をいただいております♪
やはり、子どもさんの姿勢が気になる方が多いようです。
こども猫背キャンペーン、まだまだ受付しています!
・
・
・
明日は台風だから。
雨戸を閉めて、早めにお家を出ないと!
そう思って、いつもより15分早く
目覚まし時計をセット!
しかし、次の日目覚めると、なかなか起きることができず
結局いつもより5分遅く起きてしまった。
なんだか体がだるいなあ。
頭も痛いし、最近よくなってきたはずの
膝(ひざ)の痛みも今日はひどく感じる。
吐き気もするし、風邪でも引いたのかなあ。
・
・
・
なんてこと、ありませんか??
それ、「気象病」かもしれません!
雨の日や台風の日、気温や気圧・お天気の変化で不調を感じる
この「気象病」に悩まされている人は、日本人で約6割といわれています。
原因不明の体調不良になるとき、
外の天気はどうでしょうか?
なぜ、台風の前は不調がでるのでしょう?
今日は、そんな「気象病」について書いていこうと思います♪
突然ですが、ポテトチップスの袋が
ぱんぱんになっているのを見たことはありますか?(^^)
登山に持っていって、実験をしたことがある方も
いらっしゃるのではないでしょうか??
ズバリ、気圧の変化が大きく関係しているんです。
ポテトチップスの袋の中の気圧より
外の気圧が低くなった時、
袋の内側と外側の気圧の差で、膨らみます。
そして、台風は熱帯低気圧です。
このポテトチップスのような現象が、
体の中で起こるとどうなるでしょうか?
考えるだけで不調がでてきそうです!
特に、耳の中・ひざの関節・神経の繊維の中は
この低気圧によって不調が出やすところになります。
めまい・吐き気・体の痛みの原因が
台風のせい、という理由も納得がいきますよね。
そんな気象病は、整骨院で治すことができるんです!☆
実は、からだ全体の歪みを治すだけでも
随分とよくなるんですよ!
あったか骨盤整骨院で体のバランスを整えて、
台風に負けない健康な体にしていきましょう!
他にも、体の不調やお悩みは、私たちにお任せください!
http://あったか骨盤整骨院
☎0595-51-8655